©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用
大人気ライトノベルが原作のアニメ「ソードアート・オンライン」シリーズの主人公・キリトこと桐ケ谷和人。
作品内でも数々の活躍をみせるキリトですが、なんと言ってもその魅力は圧倒的な強さからくるカッコよさでしょう!
SAOシリーズを初めて見たときは、アニメを見始めてすぐだったのですが、キリトが次々と敵を倒していったり、他のプレイヤーを助けたりする姿に惚れ惚れしてしまいました。
SAOはヒロインや物語が良いのはもちろんですが、やはり主人公のキリトが他にはないカッコよさや魅力を備えていることが、作品全体のおもしろさの大きな理由でしょう。
今回は、そんなキリトの名シーンや、名セリフなど、キリトのカッコよさについて振り返っていきたいと思います。
キリトの名シーン20選!
キリトは作品中でも数々の活躍を見せています。
そんなキリトの名シーンを見ていきましょう!
戦闘から他のキャラとの掛け合いなど、いろんなシーンをまとめてみました。
名シーン① SAO1話 キリトがはじまりの街を出る
アニメ「ソードアート・オンライン」第1話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用キリト「俺は……俺は、生きのびてみせる。この世界で。」
アニメ「ソードアート・オンライン」第1話より
キリトがクラインと別れ、はじまりの街を出発し、SAOの世界で生きていくことを決心するシーン。
後ろを振り返らず、ひたすらにモンスターを倒し、この世界で強くなることを心に誓い、前へと進みます。
これからのデスゲームでキリトが生き残る決心をした、最初のシーンです。
名シーン② SAO2話 キリト&アスナコンビで1層ボスを倒すシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第2話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用キリト「アスナ!最後の攻撃、一緒に頼む!」
アスナ「了解!」
アニメ「ソードアート・オンライン」2話より
ディアベルが、1層ボスの攻撃によって倒れた後、キリトとアスナが1層ボスを倒すシーン。
キリトは、ベータプレイヤーでありながら他のプレイヤーを見捨てず、一緒に戦おうとしたディアベルの強い思いを感じ、自分もベータプレイヤーとして、他のプレイヤーのためにもボスを倒そうとした。
アニメ最初の強敵との戦闘シーンで、すごく燃えました!
名シーン③ SAO3話 キリトがサチの残したメッセージを聞くシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第3話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用サチ「じゃあね、キリト。君と会えて、一緒にいられて、本当によかった。ありがとう。さよなら。」
キリト「うぅ……。うぅ……。」(涙を流す)
アニメ「ソードアート・オンライン」3話より
サチが死んでしまい、キリトが彼女の残したメッセージを聞くシーン。
サチのクリスマスソングは、聞いててとても悲しい気持ちになりました。
登場して1話で退場したサチたち、もう少し一緒にいたかったですね~
名シーン④ SAO4話 キリトがシリカを助けるシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第4話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用
シリカが森のなかでモンスターに襲われ、絶体絶命のピンチに陥った時、キリトが表れて助けるシーン。
ここほんと好きです笑
モンスターの倒れたエフェクトの中佇むキリトは鳥肌モノでした!
シリカとキリトとの出会いのシーンでもあります。
名シーン⑤ SAO4話 PKプレイヤーたちを返り討ちにするシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第4話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用キリト「俺のレベルは78。HPは14500。バトルヒーリングスキルによる自動回復が、10秒で600ポイントある。何時間攻撃しても俺は倒せないよ。」
キリト「言っとくが俺はソロだ。一日二日オレンジになるくらいどうってことないぞ。」
アニメ「ソードアート・オンライン」4話より
PKプレイヤーに壊滅させられたギルドのリーダーからの依頼で、PKプレイヤーを追っていたキリトが、彼らに襲われるも返り討ちにするシーン。
7人で絶え間なく攻撃し続けても、キリトのHPを削ることができず、攻略組として最前線で戦うキリトの強さが明らかになった場面でした。
キリトの主人公最強説が、モブPKたちの手によって裏付けられましたね。
PKプレイヤーのリーダーが、手も足も出ずに降参するしかないのは、観ていてスカッとしましたね。
名シーン⑥ SAO7話 キリトが売り物の剣をぶっ壊すシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第7話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用キリト「ちょっと、試してみてもいい?」
リズ「試すって?」
キリト「耐久力をさ。」
アニメ「ソードアート・オンライン」7話より
キリトが、リズの武具店を訪れ、売り物の剣をぶっ壊すシーン。
耐久力を試したいと、店一番の剣と自分の剣を打ち合って、リズの剣を破壊しました。
いきなり見せに来て店一番の剣を真っ二つにするキリトさん、流石ハンパないっす笑
リズとの出会いのシーンでもありますね。
名シーン⑦ SAO9話 キリトが二刀流でフロアボスを倒すシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第9話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用キリト「もう、あれを使うしかないのか?!」
キリト「スターバースト・ストリーム!!」
キリト「速く……もっと速く!」
アニメ「ソードアート・オンライン」9話より
キリトがクラインたちと一緒に、74層のフロアボスを倒すシーン。
初めてユニークスキルである「二刀流スキル」を使用した戦いでもあります。
「速く、もっと速く!」はカッコイイですね~
キリトがほぼ一人でフロアボスを倒しちゃうすごいシーンです。
名シーン⑧ SAO10話 キリトVSヒースクリフのデュエル戦
アニメ「ソードアート・オンライン」第10話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用
キリトとヒースクリフが、アスナの今後とキリトの入団をかけてデュエルを行うシーン。
結果的にキリトは負けてしまいますが、ここでのヒースクリフの不自然な動きが、後にキリトが彼が茅場晶彦だと気づくきっかけになりました。
相変わらずキリトの二刀流はカッコイイですね。
ヒースクリフの防御を破った瞬間はおぉ!ってなりました。
名シーン⑨ SAO10話 キリトがアスナに結婚を申し込むシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第10話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用キリト「22層の南西エリアに、森と湖で囲まれた小さい村があるんだ。二人でそこに引っ越そう。それで……結婚しよう。」
アスナ「……はい。」
アニメ「ソードアート・オンライン」10話より
クラディールとの戦いの後の夜、お互いを守り抜くと誓った日の夜。
キリトがアスナに結婚を申し込むシーン。
いきなりキリトが結婚とか言い出したのにはビックリしましたが、その後のアスナの、泣きながらの「……はい。」というセリフにはすごく感動しました!
ここでついにキリトとアスナの恋もゴールイン!というシーンで作中屈指の名シーンです。
名シーン⑩ SAO14話 キリトがヒースクリフを倒し、ゲームクリアするシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第14話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用キリト「まだだ……まだだ!うぉぉぉぉぉぉぉ!」
キリト(これで……いいかい?)
アニメ「ソードアート・オンライン」14話より
キリトと、ヒースクリフこと茅場晶彦が、1対1で、ゲームクリアをかけて戦うシーン。
戦いの最中、キリトを庇って倒れてしまったアスナ。
茫然自失となったキリトを、非常にもヒースクリフが剣で貫き、キリトのHPゲージがゼロになります。
しかし、アスナの「信じているよ…キリトくん」という言葉を思い出し、最後の力を振り絞ってヒースクリフを倒しました。
ボス攻略からの怒涛の展開で、キリトがSAOをクリアしたシーン。
ここは外せない名シーンでしょう。
名シーン⑪ SAO14話 キリトとアスナがクリア後の崩壊する世界で会うシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第14話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用アスナ「ねえ、最後に名前を教えて。キリトくんの本当の名前。」
キリト「桐ケ谷…桐ケ谷和人。多分、先月で16歳。」
アスナ「私はね、結城明日奈。17歳です。」
アニメ「ソードアート・オンライン」14話より
二人でSAOをクリアし、茅場晶彦と会い、そのあと二人で本当の名前を教え合うシーン。
崩壊するアインクラッドの世界で、二人一緒にいるシーンはいつ観てもいい場面だと思います。
二人が二年を過ごしたアインクラッドが崩れていく様子は、少しはかない感じもあり、きれいな光の中消えていく二人の描写はすごく心打たれました。
長かったアインクラッド編の終焉としても重要なシーンですね。
名シーン⑫ SAO15話 キリトが自分の泣き顔を見るシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第15話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用キリト「俺…すっかり泣き虫になっちゃったよ…アスナ…」
アニメ「ソードアート・オンライン」15話より
アスナがまだ仮想空間にダイブしたまま戻ってこない中、キリトがアスナに会えず寂しさをつのらせ、涙を流すシーン。
キリトの悲しい気持ちがよく伝わってくる場面です。
名シーン⑬ SAO15話 アスナと須藤の婚約を聞き弱気になるキリトを直葉が元気づけるシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第15話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用キリト「アスナが…遠くに行っちゃうんだ……俺の手の…届かないところに……」
直葉「ねえ…頑張ろうよ…好きになった人のこと、そんな簡単に諦めちゃだめだよ」
アニメ「ソードアート・オンライン」15話より
SAOクリア後も目覚めないアスナが、アスナの父の会社の須藤と結婚するという話を聞き、泣いているところを、直葉が抱きしめ、励ますシーン。
ただの子供の自分にはどうしようもできない状況で、アスナが自分の元から離れてしまうと聞き、無力感と寂しさを感じる中、直葉があたたかくキリトを元気づけ、再びキリトを立ち上がらせます。
直葉が、キリトを好きな気持ちがありながらも、このように言っているところを見ると、切なくなりますね。
名シーン⑭ SAO20話 キリトと、サラマンダーの将軍ユージーンとの戦いのシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第1話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用
シルフとケットシーの領主会談を襲おうとしたサラマンダーの大軍の指揮官、将軍ユージーンと、キリトとの戦いのシーン。
フェアリィ・ダンス編でも屈指の熱い名戦闘シーン。
魔剣グラムを操る、ALO最強プレイヤーであるユージーンを、最後はリーファの剣を使った二刀流で倒しました。
SAO編のキリトを思い出す、熱いバトルでしたね~
名シーン⑮ SAO21話 失恋したリーファをキリトが慰めるシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第21話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用リーファ「あの…あのねキリトくん…。わたし…わたし…失恋しちゃった…。」
キリト「向こうでもこっちでも、辛い時は泣いていいさ。ゲームだから、感情を出しちゃいけないなんて決まりはないよ。」
アニメ「ソードアート・オンライン」21話より
直葉が、桐ケ谷和人に恋をしていると気づき、それがかなわないと知った後、ALOで、リーファとしてキリトに慰めてもらうシーン。
直葉と和人は実はそのままリーファとキリトであるという事実をまだ知らない二人のやり取りは、観ていてつらいものがありますね・・・
ただ、落ち込んだ女の子を優しく慰めるキリトはすごく頼りがいがあってカッコイイですね!
名シーン⑯ SAO23話 キリトがリーファやシルフ・ケットシーとともに巨大樹を攻略するシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第23話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用
キリトが、リーファやレコン、そしてシルフとケットシーの部隊の協力を得て、巨大樹の守護モンスターを突破するシーン。
かなり熱い戦闘シーンで観ていて心躍る戦いでした!
シルフ・ケットシーを助けたことが、ちゃんと恩返しとして返ってきて、キリトは巨大樹のモンスターを突破することができました。
モンスターをキリトが剣で蹴散らす様子はヤバかったですね笑
見どころ満載のバトルシーンでした!
名シーン⑰ SAO24話 キリトがアスナとALOで再会するシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第24話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用キリト「アスナ……ごめん…遅くなった…」
アスナ「うんうん……信じてた……きっと…助けに来てくれるって…」
アニメ「ソードアート・オンライン」24話より
キリトが巨大樹の上までたどり着き、おりに囚われていたアスナと再会するシーン。
SAOクリア後以来の再会かと思うとすごく感動的なシーンですね。
ようやく二人が会えたな…と感無量です!
まあ、このあと某須郷くんによる鬼畜タイムが始まるのですが…笑
名シーン⑱ SAO24話 キリトVS妖精王オベイロンの戦いのシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第24話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用
ゲームの管理者権限を使い、アスナを弄ぼうとした妖精王オベイロンこと須郷を、茅場晶彦のアカウントである「ヒースクリフ」アカウントを使って須郷の権限を奪い、最後には剣での一対一によって須郷を倒すシーンです。
権限を利用してアスナを弄んだゲスい須郷を、キリトが剣でぶった斬るシーンは、何度観てもスカッとしますね。
管理者権限を取られたら何もできない須郷はみじめなものでした。
つまりは、キリトさんの嫁に手をだしたら剣で頭ぶっ刺されるのでお気をつけてということですね笑
名シーン⑲ SAO25話 キリトとアスナが現実世界で再会するシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第25話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用アスナ「ようやく…ようやく……キミに会えた。」
アスナ「始めまして…結城…明日奈です。ただいま…キリトくん…」
キリト「桐ケ谷和人です。……おかえり…アスナ……」
アニメ「ソードアート・オンライン」25話より
キリトが現実世界でも須郷を倒し、アスナのもとに駆けつけ、現実世界ではじめて再会するシーン。
アスナとキリトが現実世界で出会い、ここからこの先の二人の新たな歩みが始まります。
ようやく現実世界に戻ってこられたアスナ。
キリトはアスナを涙を流しながら抱きしめます。
そして、SAOでのキリトとアスナの二人は夜の空に消え、本当の意味でのソードアートオンライン・アインクラッドでの戦いが終わりました。
このシーンはすごく好きなシーンで、ここから新たな物語が始まっていきます!
名シーン⑳ SAO25話 キリトとリーファがダンスを踊るシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第25話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用
SAOのオフ会の後、ALOにログインしたキリトとリーファが、空中でダンスを踊るシーン。
二人がALOのきれいな夜空の中、華麗に踊る姿はとてもきれいで情景的でした。
リーファのキリトへの想いを思い出しながら見ると、どこか儚げな印象にもなる間違い無しの名シーンでしょう。
アニメ後半の「フェアリィ・ダンス編」の締めくくりに相応しい素晴らしいラストでした!
キリトの名セリフ10選!
キリトは物語の中でも、ここぞという場面で様々な名言や名セリフを言っています。
ここでは作中キリトの言った、カッコイイ一言やグッとくる言葉を集めました!
キリトくんの名セリフを10個まとめてご覧ください
名セリフ① SAO2話 キリトがビーターを名乗るシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第2話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用キリト「まずい……このままじゃ……」
キリト「ビーター……いい呼び名だな、それ。」
アニメ「ソードアート・オンライン」2話より
キリトが、ベータテスターとして最も上の階層まで行き、いくつもの重要な情報を握っていることから、ベータのチーター(チート、ズルをしている人)を掛けて、「ビーター」と名乗るシーン。
キリトがベータテスターとして、ボス戦の情報を事前に知っていたことから、ベータテスターへの不信感が強まっていた。
そんな時、ディアベルの、プレイヤーみんなで協力してクリアを目指してほしいという願いを思い出す。
キリトは、ベータテスターへの不信感を払拭するため、彼らよりも多くの情報を自分が持っていると明かすことで、自ら汚れ役を買ってでた。
これによって、ベータテスターが不当に迫害されることを防ごうとした。
キリトがディアベルの願いを守るため、自分が恨まれるという選択をしたところは、キリトの優しさが垣間見えたシーンでもあったと思います。
名セリフ② SAO3話 キリトがサチを元気づけるシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第3話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用サチ「キリト……」
キリト「大丈夫。君は絶対に生き延びる。」
キリト(君たちは、絶対に俺が守るから。)
アニメ「ソードアート・オンライン」3話より
死への恐怖におびえるサチに対して、キリトが絶対に生き残る、と励ますシーン。
これを聞いたサチは安心して眠りにつきます。
このあとキリトが、みんなを守りきれず、サチを死なせてしまい、ソロプレイヤーとして心の闇を抱えることになります。
サチ・・・生きててほしかったなぁ。
こういうきちんとシリアスな展開もあるので、デスゲームとしての重厚な世界観が一層際立ちますよね。
名セリフ③ SAO5話 キリトとアスナが並んで昼寝するシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第5話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用キリト「今日はアインクラッドで最高の季節の、さらに最高の気象設定だ。こんな日に迷宮に潜っちゃもったいない。」
アスナ「あなたね、分かっているの?こうして一日無駄にした分、現実での私達の時間が失われていくのよ。」
キリト「でも今、俺達が生きているのは、このアインクラッドだ。」
アニメ「ソードアート・オンライン」5話より
キリトがアスナに、いま自分たちが生きているのは、紛れもなくアインクラッドだということを伝えるシーン。
これまでアインクラッドでの時間は、現実の時間を浪費するだけのものだと考えていたアスナの価値観を変えるきっかけとなったセリフです。
アインクラッドにいても、しっかり自分は生きている。そういうキリトの思いが伝わったセリフだと思います。
まあ、キリトがゲーム廃人だからこそ、言えたのかもしれませんけどね笑
名セリフ④ SAO6話 キリトがアスナの結婚についての問いに答えるシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第6話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用アスナ「ねえ。もし君なら、仮に誰かと結婚した後になって、相手の人の隠れた一面に気づいた時、君ならどう思う?」
キリト「ラッキーだった、って思うかな。だ、だってさ、結婚するってことは、それまで見えてた面はもう好きになってるわけだろ?だから、その後に新しい面に気づいて、そこも好きになれたら、に、二倍じゃないですか……」
アニメ「ソードアート・オンライン」6話より
キリトがアスナの、結婚した後に相手の別の一面を知った時ときどう思うか聞かれた時のキリトのセリフ。
「ラッキーだったって思うかな。」という一言には、すごくグッと来ました。
キリトが精神的にも結構大人なんだなって分かるシーンです。
名セリフ⑤ SAO7話 キリトとリズがドラゴンの巣穴で一夜を明かすシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第1話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用リズ「なんであの時、あたしを助けたの?」
キリト「誰かを見殺しにするくらいなら、一緒に死んだほうがずっとましだ。それがリズみたいな女の子ならなおさらだ。」
アニメ「ソードアート・オンライン」7話より
キリトとリズがドラゴンの巣穴に落ちてしまい、一夜を明かすときのリズとキリトの会話のシーン。
おそらくサチたちのチームで彼女たちをたすけられなかった時のことや、他にも死んだプレイヤーのことを考えて言っているのでしょう。
最後に一言添えるあたり、キリトのヒロインを落とすテクが詰まっている感じがしますね笑
名セリフ⑥ SAO9話 キリトがヒースクリフのデュエルの申し出を受けるシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第1話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用ヒースクリフ「キリトくん、欲しければ剣で、二刀流で奪いたまえ。私と戦い勝てば、アスナくんを連れていくがいい。だが負けたら……君が血盟騎士団に入るのだ。」
キリト「いいでしょう。剣で語れと言うのなら望むところです。デュエルで決着をつけましょう。」
アニメ「ソードアート・オンライン」9話より
キリトとアスナがチームを組んだ時、ヒースクリフからアスナを引き抜きたければ自分と戦い、勝ってみせろと言われ、キリトが返したセリフ。
キリトが男らしく決闘を受け入れたところは、すごくカッコよく、興奮しました!
「剣で語れと言うなら望むところ」なんて、自分の強さに自信のあるキリトだからこそ言える言葉ですけどね笑
トップギルドの団長の宣戦布告にも一歩もひるまないキリトは流石のカッコよさですね。
名セリフ⑦ SAO10話 PKプレイヤーを倒した後、キリトがアスナに言ったセリフ
アニメ「ソードアート・オンライン」第10話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用キリト「俺の命は君のものだ、アスナ。だから君のために使う。最後の一瞬まで一緒にいよう。」
アスナ「あたしも……あたしも絶対に君を守る……これから永遠に守り続けるから。だから……」
キリト「君は、何があろうと返してみせる……あの世界に。」
アニメ「ソードアート・オンライン」10話より
キリトがクラディールに襲われ、絶体絶命になった時、アスナが駆けつけ、二人でクラディールを倒した後のシーン。
ここでキリトは、初めてアスナを好きになり、アスナを何としてでも現実世界に返したいと決意を新たにします。
今までゲーム内でソロで戦ってきたキリトが、自分以外の誰かのために、ゲームをクリアしたい、と思うようになった場面でもあります。
アスナはこれより以前からキリトを想っていましたが、ここで初めて
キリトがその思いに応え、相思相愛の関係になりましたね。
ここでキリトとアスナが、互いに互いを守るために戦うと決めたシーンで、何度観てもグッとくる大好きなセリフです!
名セリフ⑧ SAO12話 キリトとアスナがユリエールの申し出を受けるシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第12話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用キリト「疑って後悔するよりは、信じて後悔しようぜ。行こ!なんとかなるさ。な?」
アニメ「ソードアート・オンライン」12話より
罠にかけられ、ダンジョン奥深くに置き去りにされてしまった、軍のリーダー・シンカーの救出を、ユリエールから申し込まれ、その申し出を受けるシーン。
ユリエールの話の裏付けをとるべきだと慎重なアスナに対し、彼女を信じて救出に向かおうとキリトが提案しました。
キリトのこういう能天気で行き当たりばったりなところが、キリトの前向きでいいところでもありますね。
名セリフ⑨ SAO18話 リーファの横暴なパーティーメンバーにキリトが立ちはだかるシーン
キリト「仲間はアイテムじゃないぜ。」
シグルド「ん?なんだと?」
キリト「他のプレイヤーをあんたの大事な剣や鎧みたいに、装備にロックしておくことはできないって言ったのさ。」
アニメ「ソードアート・オンライン」18話より
キリトと巨大樹を目指すため、パーティーを抜けたリーファに、無理にパーティーに残らせようとしたシグルドに対し、キリトが言ったセリフ。
多種族の領地なので下手をすれば一方的に斬られるのですが、そんな事お構いなしに横暴なリーファのパーティーメンバーに物申すシーン。
「仲間はアイテムじゃないぜ」とはまた洒落たセリフを笑
やっぱキリトが他の誰かを守るシーンはかっこよすぎです!
名セリフ⑩ SAO19話 キリトがリーファに自分はいつでも味方だと語りかけるシーン
アニメ「ソードアート・オンライン」第19話
©川原礫/アスキー・メディアワークス/SAO Projectより引用キリト「俺…リーファのこと好きだよ。友だちになりたいと思う。たとえどんな理由があっても、自分の利益のために、そういう相手を切るようなことは…俺は絶対にしない。」
リーファ「キリトくん……ありがとう……」
アニメ「ソードアート・オンライン」19話より
世界樹攻略を狙うサラマンダーの陰謀により、シルフとケットシーの領主が狙われていると知り、それを阻止しようとキリトとリーファが向かう中、世界樹攻略のためにキリトはサラマンダーに協力しても文句は言わないと言ったリーファに対して、キリトが返したセリフ。
キリトの男らしさと、人間としての良さが分かるこのシーン。世界樹を攻略してアスナのもとに行きたいという思いがあっても、それを理由に大事なリーファを裏切ることはしないとはっきり告げたシーン。
キリトマジいいヤツかよ!と思った場面でした。
この出来事からリーファはキリトを慕う気持ちが生まれたのでしょう。
まとめ
今回は、アニメ「ソードアート・オンライン」の主人公であるキリトの名シーンや、名セリフを集めてみました。
キリトは、戦闘シーンでの圧倒的な強さも良いですが、ここぞというときにさらっとカッコイイ言葉を放つところもすごいです!
ラノベ主人公のなかでも特にキャラの濃い、魅力あふれるキリト。
これからもSAOとキリトを応援していきましょう!
今度はSAOⅡの名シーンや、名セリフも紹介していきたいと思います。