【ワールドトリガー】二宮匡貴の戦闘スタイルを徹底考察!雪だるまとも深い関係が?

©葦原大介/集英社・テレビ朝日・東映アニメーションより引用

今回は、ワールドトリガーのキャラクター、二宮匡貴について解説していきたいと思います。

二宮はB級1位二宮隊の隊長で、修たち玉狛第二がB級上位を目指す上で大きな壁になる隊員だと言えます。

クールなキャラでありつつも、結構天然だったりと、おもしろい面も多い二宮。

その強さに迫っていきます!

スポンサーリンク

二宮のプロフィールは?


・名前:二宮匡貴

・年齢:20歳

・誕生日:10月27日

・身長:184cm

・血液型:A型

・星座:とけい座

・職業:大学生

・好きなもの:焼肉・ジンジャーエール・才能のある人物

・家族:父・母

・ランク:個人総合2位・射手(シューター)1位

二宮は、B級1位二宮隊の隊長です。

ポジションは射手(シューター)で、個人総合2位、シューター1位と、ボーダー内でも名実ともにトップのシューターです。

かなりクールな性格で、戦闘に関してはとことん厳しいです。

そしてその洞察力も優れていて、千佳が人を撃てないこともランク戦の映像から即座に見抜いたりしています。

戦闘力・指揮能力ともに高い、凄腕シューターです。

一方で、自分の力を高めることには貪欲で、年下の出水に対して、足りない技術を教わるために頭を下げて頼んだこともあり、時にはプライドを捨てる一面もあります。

常にポケットに手を入れたまま戦うのが特徴で誇り高い人物です。

二宮のトリガーと戦闘スタイル


二宮のセットしているトリガーは以下の組み合わせです。

   メイントリガー    サブトリガー
・アステロイド ・アステロイド
・ハウンド ・ハウンド
・シールド ・シールド
・メテオラ ・バッグワーム

二宮の戦闘スタイルは、近距離・中距離メインでの射撃戦。

メイン・サブの両方にアステロイドを搭載することにより、

アステロイド+アステロイドの合成弾、ギムレットを使用可能。

ガロプラ戦でも使用していました。

同じシューターの出水や那須とは異なり、

弾道を設定するバイパーは入れていない模様。

そしてその豊富なトリオン量を活かし、アイビスによる強力な弾丸をシールドで止めることも。

また、ハウンドによる全攻撃(フルアタック)で相手を削り切る戦法も行っていました。

サポートに回ることも多いシューターでありながら、近距離でアタッカーと渡り合うことも可能で、個人でもポイントを取ることができる点取り屋です。

二宮のステータスについて


トリオン 14
攻撃 12
防御・援護
機動
技術
射程
指揮
特殊戦術

二宮の特徴はその高いトリオン量

ボーダー内では、千佳に次ぐ2位にランクイン。

さらに攻撃値も高く、4位に入ります。

その高いトリオンを使った、攻撃メインの戦い方が二宮の本領です。

指揮能力も高いので、隊長として部隊の指揮も完璧にこなします。

まさにボーダーでも屈指の実力者と言ったところでしょう。

驚異の雪だるま事件


©葦原大介/集英社より引用

これまで見てきたようにとにかく強く、能力も高いクールな二宮だが、

・隊服を黒スーツにするも、逆にコスプレ感がでている

・隊室で一人でジンジャーエールを飲む

・常にポケットに手を入れながら戦う

・アステロイドを四角錐に分割

・バッグワームをわざわざ襟立てマントにして使用

など、スタイリッシュさを突き詰めすぎて逆に厨二感が出るという面も・・・

さらに、衝撃的なのは二宮隊・影浦隊・東隊・玉狛第二のB級ランク戦で、タイムアップを待つまでの間、せっせと雪だるまを作るという謎行動に!

解説席からは丸見えだったようで、二宮の珍行動が暴露された形に。

まあ、カッコよさそうでそうでもない二宮が、またいいキャラなんですけどね笑

B級1位二宮隊ってどんなチーム?


二宮が隊長を務める二宮隊は、B級1位部隊です。

現在のメンバーは以下の4人。

・隊長 二宮匡貴(シューター)

・隊員 犬飼澄晴(ガンナー)

・隊員 辻新之助(アタッカー)

・オペレーター 氷見亜季

・元隊員 鳩原未来(スナイパー)

元はA級チームだったがB級降格処分を受けた部隊。

二宮隊の編成は、以前は近・中・遠距離すべてそろったバランスチームだったが、スナイパーの鳩原の脱退により、近距離・中距離メインの部隊に。

犬飼・辻はともにマスタークラスのガンナー、アタッカーであり、個人でもかなり強い戦闘員。

そして、ボーダーのトリガーを民間人に横流しし、ネイバーフッドに逃亡したために除名処分になった、鳩原未来はボーダー内でもトップレベルの狙撃能力をもったスナイパーだったようです。

鳩原の処分によってB級に降格になったということもあり、A級レベルのエースの揃った部隊です。

二宮の声優は?


アニメ「ワールドトリガー」で二宮の声を担当したのは、

声優の諏訪部順一さんです。

諏訪部さんはクールなキャラから明るいキャラまで、様々なキャラクターを演じてきたベテランの声優さんです。

近年の主な出演作品はこちら。

・将国のアルタイル(アビリガ役)

・ブラッククローバー(ヤミ・スケヒロ役)

・銀河英雄伝説 Die Neue These(パウル・フォン・オーベルシュタイン役)

 諏訪部さんは本当にいろいろな役を演じておりすごい方です。

二宮のクールな性格もすごく伝わってきましたね。

スポンサーリンク

まとめ


今回は、ワールドトリガーの二宮について解説してきました。

二宮は、B級1位の隊長でもあり修たちがこの先、B級上位を目指し、遠征部隊に選ばれるためには、必ず超えていかなければならない相手でしょう。

さらに二宮の元部下である鳩原も、今後の展開に関わってきそうです。

これからの展開が楽しみですね。

スポンサーリンク

・A級風間隊長の強さを徹底解説しました!

・天羽について考察!どんなブラックトリガーなのか?

・ワールドトリガーの2期はあるのか徹底考察しました!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする