【ソードアートオンライン SAO】映画の主題歌「Catch the Moment」歌に込められた思いとは?

©2016 川原 礫/KADOKAWA アスキー・メディアワークス刊/SAO MOVIE Projectより引用

2017年に公開され、大人気を博した映画「ソードアートオンライン オーディナルスケール」

SAOシリーズ初の劇場版ということで、AR(拡張現実)という新しい世界でのキリトたちの活躍や、白熱のバトルシーンなど見どころ満載でした。

今回はそんな映画の主題歌「Catch the Moment」について、その有名アニソンシンガーについてや、歌に込められた思いを紐解いていきます。

スポンサーリンク

「Catch the Moment」を歌うのは誰?


「Catch the Moment」を歌うのは、アニソンシンガーとして活躍中のLiSAさんです。

LiSAさんは、これまでも数々のヒットアニソンを歌ってきた方で、「魔法科高校の劣等生」のOP「Rising Hope」や、「Fate/Zero」のOP「oath sign」など、様々な曲を持っています。

そして、LiSAさんはSAOシリーズにとても関わりの深い方で、アニメ1期OP「crossing field」や、2期のED「シルシ」などを歌いました。

非常に力強い歌声や、ライブでのパフォーマンスに定評のあるシンガーで、彼女の歌う曲はどれも心の惹きつけられるような曲が多いです。

「Catch the Moment」の基本情報


○11枚目のシングルは2月18日に全世界一斉公開する劇場版『ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-』の主題歌。

LiSAといえば『ソード・アートオンライン』、という鉄板の組み合わせが再び。

楽曲もLiSAの個性を生かしつつ、作品に寄り添った内容に仕上がっている。

○デビュー5周年のアニバーサリー・イヤーを疾走中のLiSA。11月26日、27日開催の横浜アリーナ2DAYS公演もソールドアウトの中開催!!

○今作もアーティスト盤の初回生産限定盤、アニメファンを想定した期間生産限定盤と通常盤の3形態でリリース。

【タイアップ】

■M1「Catch the Moment」…劇場版『ソードアート・オンライン-オーディナル・スケール-』主題歌

■M2「リングアベル」…NHK みんなのうた

Copyright 2019 Sony Music Entertainment (Japan) Inc. Copyright 2019 Sony Music Marketing Inc. より引用

やはりSAOシリーズとLiSAという組み合わせは非常によくマッチしていて、「Catch the Momemt」もその例にもれず、すごくカッコイイ曲になっていると思います。

私もこの曲が大好きで、いつもウォークマンに入れて持ち運んで、電車の中で聞いています。

力強い歌声と、やる気にさせてくれる歌詞など、疲れたときに聞いてもすごく元気をもらえるいい曲だと思います!

今は公式がYoutubeにもアップロードしているので、ぜひ一度聞いてみてください!

映画を観ていてもいなくても、LiSAさんのその力強い歌声に聞き惚れてしまうでしょう。

・Sony Music公式サイト  LiSA「Catch the Moment」ディスコグラフィ

歌詞に込められたLiSAさんの思いとは?


この「Catch the Moment」は、LiSAさんのこれまでの音楽活動の集大成のような曲で、実際に作詞をLiSAさん本人が担当されています。

作曲に際し、インタビューでもLiSAさんはこのように話しています。

今回は「劇場版 ソードアート・オンライン」の主題歌ということもあって、作品のシナリオを読んだうえで「自分は今何が書けるだろう、何を書きたいだろう」ということを考えたので、きっかけをくれたのは作品ですね。ただ作品ありきとはいえ、自分が今思ってることをすごく素直に書かせてもらいました。

参照:https://natalie.mu/music/pp/lisa11 

© Natasha,Inc.より引用

SAOの劇場版の世界観に合わせながら、自分の思ったことを素直に歌詞に表現していたのですね。

大ヒット作SAOシリーズの劇場版ということで、やはり多くのプレッシャーや難しさがあったでしょうが、それらを振り切って力強く歌詞に思いを込めるLiSAさんは、やはり素晴らしいアニソンシンガーだなと思います。

SAOシリーズもLiSAさんも互いに刺激しあってここまで作り上げたのだと思います。

そして、「キミに出会えないかも」「あと何回キミと笑えるの?」といったフレーズで、この「Catch the Moment」の歌詞によく出てくる、「キミ」という言葉。

この「キミ」とは、いつもLiSAさんを応援しているファンのことを指しているそうです。

このファンとの関わりについて、次のように述べています。

私は今、「キミ」と生きていることをすごく幸せに感じていて。特にライブをしているときは、このままみんなとずっと遊んでいられたらいいと思うし、今この瞬間を、一瞬一瞬を大事にしている間に気が付いたらおばあちゃんになってたらいいのにって思うんです。と同時に、明日への不安もすごく大きくて。

参照:https://natalie.mu/music/pp/lisa11 

© Natasha,Inc.より引用

人生は有限であり、だからこそ「今」を楽しもう、今の一瞬を大事にしよう、という気持ちがすごく現れています。

今がとてもシンガーとして幸せだからこそ、この幸せがいつまで続くのかわからないという、大人気アニソン歌手ならではの悩みもあるようですね。

今のこの一瞬、一秒を全力で楽しむこと。

これが「幸せに生きる」ということなのかもしれませんね。

歌詞一つからもLiSAさんの様々な思いや背景が感じられますね。

いろいろな思いが重なって「Catch the Moment」ができたのですね。

スポンサーリンク

まとめ


今回は、劇場版「ソードアートオンライン オーディナルスケール」の主題歌、LiSAさんの歌う「Catch the Moment」についてまとめてきました。

SAOシリーズは本当に神曲が多いと思いますが、こうした名曲の数々は、LiSAさんを始めとするいろいろな方の思いが詰まっているのだと改めて思わされますね。

力強い歌声に、元気の出る歌詞と、「Catch the Moment」はやはり素晴らしい曲ですね。

まだ聞いていない方は、ぜひYoutubeで聞いてみてください!

これからもSAOもLiSAさんも応援したいですね!

スポンサーリンク

関連記事

・SAOキリトのカッコイイ名シーン&名セリフ30をまとめました!

・SAOアニメシリーズを見る順番を解説!まだ観たことない人にも!

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする